スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年05月12日

エンフィールドグリップ 完成!

いきなりの完成ラッシュだ。まさにグリップ界のベビーラッシュだ。 エンフィールドは手にした事も無いGUNだったので当然グリップも作った事は無い。 しかもオリジナル形状はフレームのアーチに合わさる丸いグリップ上部。 こういうの非常に苦手意識があるのだ。 丸いラインは合わせ難い。 元々、他人と意見を合わせられないワガママなワシであるのでグリップをGUNに合わせるのも苦手なのだ。 人に合わせる、なんと難しい事か。 それと同じようにグリップを合わせるのは至難の業なのだ。 もう無理だ。諦めよう(あきらめんなよ!)

 

 

 依頼者からグリップの枠を角ばったオリジナルよりも丸めて欲しいというのでちょいと現代風なチェッカーになった。

 もう一個は依頼者様のオリジナルカスタムGUNに合わせた特別タイプだ。 

 

 

 

 変わった形状で頭がコンガラガッテなやんだ。こういう初めて見るようなグリップを作る時は削り過ぎない様に慎重になる。 木と言う物はパテを盛ったりは出来ないのでそこがプラ加工との大きな違いだ。 なので削りすぎると「うおあああああああ!!」と絶叫して失敗のショックを少しでもやわらげようとするが無理だ!

 

 

  

Posted by ガンスミス at 07:55Comments(3)

2015年05月12日

やっとこさ完成 パイソンセカンドグリップ

手が遅く最近はグリップが進まないなあと自分でも嫌気が差していた今日この頃。 とりあえず何処まで進んだのかと言うと

 

 途中すっ飛ばして完成!

 

 

 セカンドタイプは初めて作ったので色々慎重になったが、チェッカー上部のラインが違うだけで手間が結構増える。 「めんどくせ~ まっ平らにしようぜ~」とサードタイプにしたコルトの気持ちも良く判る(ほんまかい?)

 

 

 思えば最初にパイソングリップだと認識したのはこのセカンドタイプ。 それはLSのプラモデルGUNのパイソンがセカンドグリップだったからだ。 あれは良く出来たプラモデルじゃった。 コクサイニュー金属パイソンが出るまではリアルさNO1だったろう、いや、インサートも無い事を考えたらやっぱりLSが一番かな。

 

 完成してよかった・・ 木目も綺麗に出たしあっめでてえなあ!
  

Posted by ガンスミス at 07:40Comments(3)