2016年01月25日

昔は良かった

昔は良かったと言うといかにも人生負け組みの様で嫌ではあるが正直そう思ってしまう。 ワシが子供の頃の70年代は子供も多くプラモデルやモデルガンも沢山あった。 町民1万3千人程度のわが町でもプラモやおもちゃを置いている店は10軒ほどあって農協や薬局にもプラモが置いてあった。 もうちょいと歩けばおもちゃ屋に当たる!という程だ。 子供天国だ。 プラモは主に車を作っていた。いとこのおじさんが車好きでジムカーナをやっていた影響もあり日本車が大好きだった。 ハコスカ、ケンメリ、フェアレディZ、セリカLBなどお気に入りだった。そんなワシにドンピシャなのがマルイのレーシングカーシリーズだった。 もう何個も作った。 次から次から新製品が出てきた。 その内スーパーカーブームも来てそりゃあもうプラモ界の大フィーバーだ。

 それと同時進行に好きだったのがモデルガン。 イトコの影響だ。 でもモデルガンは高い。 とても小学生が買える物ではない。そんな中救世主だったのがLSプラモGUN。 1/1スケールで中にはモデルガンよりも忠実に作られている物もありこれまた熱中した。この当時はマンガや映画の主人公がGUNを持っている影響もありプラモガンを買うのは別にGUNマニアだけではなく普通の小学生やら中学生も買っていた。 GUNのメカニズムはLSで教えられた様なものだ。 プラモなのでとても軽かったが心は満たされていた。

 さらにマルイからは火薬が使える作るモデルガンシリーズが発売。 店頭で見たワシは狂喜乱舞。 値段は2000円強とLSの約1.5倍~2倍したがなんせ火薬が使えるという所に惹かれまくりそれからはLSGUNは卒業してしまった。 マルイのオートマグと、LSオートマグが出た頃が似通っていてマルイを買ったためリアルタイムではLSオートマグは買っていない。 LSはかなりマルイに打撃を受けてしまっただろう。

 キットが流行るとなんと今度はマルシンからハイパワーのキットが・・・ 遂にここまでか。 これでマルイもまた衰退していく事になった。 それでもガスガンや電動ガンで生き残っているマルイは流石である。 

 振り返るとワシのGUN歴は順序を追ってステップアップして一段一段階段を登るように楽しめて来た様に思う。 いい時代に生まれたんだなあと思う。 欲を言えばもうちょっと早く生まれて昭和の時代を楽しみたかったなという思いはある。
 



Posted by ガンスミス at 11:31│Comments(1)
この記事へのコメント
当方、今年50歳ですが、そのお気持ちはとてもよく分かります。
ショーケースに張り付き、買えもしないのにじっと見てはうっとりと
していた時代(お店からすれば営業妨害・・・)、見ているだけで
元気になれた気がしたものです。
そのお店も、もう閉店して22年経ってしましましたが、今でも
思い出せるし、情熱は忘れていないつもりです。
Posted by 柏のガンマン at 2017年07月04日 12:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。