2014年09月06日

S&W 純正グリップの謎

グリップを作っていてふと思った。 S&W純正のグリップのチェッカー部が塗装されてない? 手元にあったNフレ純正はパッと見チェッカーが塗装されていないように見えた。 でもこれがじっくり見ると塗装されてるようでもあり、実に微妙なのだ。 グリップに造詣の深いsirokumaさんに聞いてみると個人で後加工されたんではないか?という話。 

 S&W純正はチェッカーの端は雑なので綺麗に修正したので塗装が無いのではという事だった。 なるほど、そういう事もありえるかと思った。 しかし、やはりなんとなく釈然としない。 


 S&W 純正グリップの謎

 S&W 純正グリップの謎

 写真では判りにくいが実物を見ても判りにくい。 それにしてもチェッカー周りの溝は塗装されてない。これはどういう事じゃ? Tちゃんにも聞いたところ「これ塗装したあと彫ってんじゃね?」とちょいと語尾が上がる若者言葉で答えた(うそ)  ワシもそう思ってたところだった。 チェッカーを彫ってから塗装していたらもうちょっと溝やチェッカーがテカッてるんでは無いかと。 でもS&W純正にはチェッカー谷間が塗装で埋まっている気配が無いのだ。 自分でグリップを作ってチェッカーを堀り、塗装すると全面同じような艶になるがS&W純正はチェッカー部が妙に落ち着いた、それこそ塗装が無いような色合いに見える。 またチェッカーの所々、光ってる部分は面積の広い(山が平らな)部分に見られるがこれはチェッカーで削り残されたニスが光ったるのではと思ったのだ。 


S&W 純正グリップの謎


S&W 純正グリップの謎

しかし、これも確信は持てない。 チェッカー部が塗装されてるなあと思える固体もあるのだ。 にしても、チェッカー部は厚い塗装皮膜では無い。 もう訳が判らなくなってきた。 


 メダリオンの文字があっちゃ向いた状態でも流通に流すアメリカ製の事、物凄い合理化で塗装の後にチェッカーを彫ったと仮定すると、枠溝の塗装が無いこと、チェッカー部に所々残る塗装っぽい光は納得できる。

 しかし、単に雑な塗装で深い溝枠に塗装が届かなかっただけかも?とも思えちゃうのだ。 チェッカーの所々の光も擦れによる磨耗かもと思うときりが無い。 コルト系だと全部塗装されてるなと判るんだけどなあ。 

グリップ全体はかなり分厚く見えるニス?塗装なのでチェッカーごと塗装してたらそれこそ、チェッカーが埋まりそうだ。 チェッカー部をマスキングして塗装したか?まさかそんなまめな事はしてないだろう。 製作工程が見てみたいものだ。 



Posted by ガンスミス at 06:58│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして、Jumoと申します。
「S&Wの木グリ」というキーワードに惹かれてきましたw
仰る通り、チェッカリング部分には何も塗られていないモノが殆どだと私も思います。
リプロで後からニスが塗られているんじゃないかと思われる個体以外は塗られておらず、「滑り止めのためのチェッカリングだから塗ってないのかな」と思ってました。
しかし面倒くさがり屋の米国の方々がわざわざチェッカリング部分をマスキングしてニスを塗るか?、と言われると「?」ですね。
チェッカリング前に全体にニスを塗って、というのも無駄ですし…

私も製作工程が知りたくなりました(^^)
Posted by Jumo at 2014年09月06日 09:45
こんばんは!
あ、Jumoさんが来てるw

私は、数少ないですが手持ちのS&W純正グリップ(ゴンカロ、ウォールナットとも)見る限り、
チェッカーや溝にもうっすらとニス?が塗られてるように見えます。(何も塗られてない裏側とは艶が違います)
スムース部分よりは艶はかなり控え目ですが、チェッカーや溝部分は機械加工しっ放しなのでニス?が染み込みやすいのかと思ってました。
これ等が全てリフィニッシュなら話は別ですが…

もう一つ、削りっ放しのチェッカーだと、手にトゲが刺さったりしそうです(;^_^A
Posted by あじゃあじゃ at 2014年09月06日 20:42
はぁ~、成る程。あじゃさんの意見も参考になるねー。
確かに荒削りされたチェッカリング部分はそこだけ周りよりはニス(塗料)が染み込んで少し違ったテカリ具合になる…うん、それありかも?

Gun誌でテッポー工場見学みたいな記事よくあったけどなぁ~。グリップ製作過程を紹介した記事は見た事ないかなぁ~???
ちょっとアメリカに行ってさ、聞いてくればいいっちゃ?((^_^;))!!
Posted by inspector71 at 2014年09月07日 12:00
jumoさん、はじめまして。 そうですね、滑り止めという観点ならば無塗装が一番な気がしますね。 これまたチェッカリングは塗られてるのか塗られてないのか微妙な所です。 じっくり見ても答えが出ないんだもん。

あじゃさん、ワシもちょっと考えたんですが、もしかしてニスは手塗り?だったんでしょうか。 ずっとスプレーという概念で考えていたので気が付きませんでしたが手塗りならチェッカー部はごく薄くなんてのも出来たでしょうね。 スムース部分の塗膜を見ると結構分厚そうであのままチェッカーに掛かると埋まってしまいそうです。 

 Tちゃん、いくら木とは言えゴンカロの目の詰まった堅さではそこまで塗料が染み込むとは思えないなあ。 他の部分とゴッタ混ぜに一気に塗っているとは思えなくなって来ました。 自分で作る時も考えながらやってみようかなあ。
Posted by ガンスミスガンスミス at 2014年09月07日 20:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。