楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2014年12月12日
イチローグリップその2
今年ほどグリップを作り続けた一年は初めてだ。 なんだかんだで師走になってしまった。 ってな訳でイチローグリップで今年を締めくくる事になりそうだ。 写真をこまめに撮っていなかったので外形も削り終えてしまった。

メンドくさがり正雄のワシとしてはペーパー掛けが非常に辛い。 指も痛いし。 いつもペーパー掛けマシンでもねえかなあ!と思いながら作業するのだ。


だんだんと完成が近づいてくると頭の片隅にぼんやりと「たい焼きチェッカー彫んなきゃなあ」と湧いてきてその内「どうやって彫るべかなあ」なんて思ってると「参考写真あるべか?」とだんだん不安になってくる。 実際、参考資料を探してみるとこれがなんとたい焼きパターンの左側写真が無いのだ。 右側はあるのでなんとか真似してみるが左側は想像でいくしかない。
考えてみるとたぶんイチローが(あえて敬称略)無造作に彫ったであろうすべり止めを見よう見真似で再現するのは厄介なのだ。 大丈夫だべか・・・
メンドくさがり正雄のワシとしてはペーパー掛けが非常に辛い。 指も痛いし。 いつもペーパー掛けマシンでもねえかなあ!と思いながら作業するのだ。
だんだんと完成が近づいてくると頭の片隅にぼんやりと「たい焼きチェッカー彫んなきゃなあ」と湧いてきてその内「どうやって彫るべかなあ」なんて思ってると「参考写真あるべか?」とだんだん不安になってくる。 実際、参考資料を探してみるとこれがなんとたい焼きパターンの左側写真が無いのだ。 右側はあるのでなんとか真似してみるが左側は想像でいくしかない。
考えてみるとたぶんイチローが(あえて敬称略)無造作に彫ったであろうすべり止めを見よう見真似で再現するのは厄介なのだ。 大丈夫だべか・・・
Posted by ガンスミス at
13:15
│Comments(2)