スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年07月25日

タナカ コルトパイソンRモデルガン

先日、出先で珍しいトレーラーを見た。何を運んでいるかと思えばお馬さんだった。 お馬さんと言っても只のお馬さんでは無く競馬馬だ。

 コンテナにはネーム入りだったので中にどんな馬が居るか判った。 2台のトレーラーにはそれぞれ「ヒシアマゾン」と「ヤマニンゼファー」と書いてあった。 競馬に興味が無いワシでも知っている有名馬だ。 北海道には現役を退き余生を暮らす往年の有名馬も多い。 あのハイセイコーもつい最近まで生きていたというイメージだ。




 銃器でお馬さんと言えばコルトだ。 タナカからはつい最近パイソンの新型モデルガンが発売になった。 まあぱっと見、バレル右側の刻印くらいしか変更点は判らない。 でもやっぱりTANAKAロゴよりもリアルな刻印だと気分も良い。

 

 本体は特筆するほどの変更は無いが箱はイメージ一新だ。木目調で高級感がある。

 


 木製グリップを装着しておめかし。

 
 
 

 新型になったついでに2・5インチと8インチも発売になればもっと嬉しい。 8インチはパーツ表にも載っていて価格まで書いてある。 知らんふりしてお金を送ったら8インチのバレルフレームだけ送って来ないだろうかと思ったがまあ無理だろう・・・

 
  

Posted by ガンスミス at 18:05Comments(3)

2016年07月10日

M93Rグリップ 完成~♪

今年の北海道は冷夏と言っても良いだろう。 暑くて堪らないという日が無い。 7月の明け方や夜に少しだけストーブを焚いたのは初めてだ。グリップ作りには好都合。 夏の暑い日、マスクをして汗だくになってグリップを作るのは地獄だ。 今回のM93Rグリップは生涯初めての製作だ。 でもその割りには順調に進んだ。 ちょいと複雑なので「ちゃんと出来るかな~」と不安もあったがなんとか上手く行ったようだ。

 

 チェッカーも無事掘り終わった状態。 チェッカリングツールも在庫が無い状態、非常に困っている。 どうにかならんかなあ・・・

 

 裏側はこんな感じ。 今回はパーツを全く外さないでの製作だけに余計に作るのが困難だった。 
 
 

 表面を仕上げてオイルを塗る。 今回はアマニ油仕上げ。 トゥルーオイルはもうウレタン塗装といった仕上げになるが木肌のぬくもりを残すオイル仕上げは個人的に好きな仕上げだ。 グリップも使い込むに従い色合いに深みが出るだろう。

 

 

 オイルを擦り込むと一段、色が深くなる。 塗布前とはイメージがガラッと変る。

 

 左側はスライドストップ、セレクターのスペースの削り込みに気を使う。

 

 ストック取り付けの為の独特のカットも魅力だ。 

 

 右側はもう、バーストパーツの山を覆い隠すよう盛り上がったグリップに。 ここがM93R一番の特徴だ。 

 

 ここだけグワっと盛り上がり厚みがある。 このスペースがパーツに干渉すると3バーストしないので慎重になる。

 

 

 ストックを取り付けた状態。 M93Rは始めてのガスハンドガンとしてMGCから発売されたインパクトが強い。 当時は固定スライドだったがダブルアクションで連発出来るだけでも当時は画期的だった。 ガスは生ガスを注入するのでは無くボンベを上向きにして気化ガスだけを注入する今では変り種だが充分に楽しめた。 当時から考えると今のセミ、フル、バーストを打ち分けるBLKモデルなんて夢のまた夢。 グリップを作るうちに自分も欲しくなってきた。 モデルガンは持っているがガスガンの93Rも欲しくなっきたぞ。 
  

Posted by ガンスミス at 10:16Comments(2)