2015年01月10日
コルト25オート パールグリップ完成
今回は流石に自分でも早い完成だと思った。 前回はグリップ裏に真鍮板を貼った所で終わりだった。
今回は形を整えスクリュー穴を入れた。 流石にGM用そのままの厚さじゃ馬鹿厚だ。 でも純正グリップまで薄くしても発色に変化が出ても嫌だしほどほどにする。

削りっぱなしなので艶も消えパールとは思えない状態に。 お屋敷のお嬢様も惨めなシンデレラになってしまった。

はい!完成!と言ったら依頼者がブログを炎上させると思うので(失敬)がんばって研磨する。 パールよ蘇れ!

バフを掛けて見事艶復活!! 思わず「金・銀・パ~ル、プレゼント♪」と口ずさみたくなるのだ。 そしておもむろにパールライスを炊いて祝杯を挙げるのだった。


無事シンデレラがガラスのグリップを手にしたのだった・・・
今回は形を整えスクリュー穴を入れた。 流石にGM用そのままの厚さじゃ馬鹿厚だ。 でも純正グリップまで薄くしても発色に変化が出ても嫌だしほどほどにする。
削りっぱなしなので艶も消えパールとは思えない状態に。 お屋敷のお嬢様も惨めなシンデレラになってしまった。
はい!完成!と言ったら依頼者がブログを炎上させると思うので(失敬)がんばって研磨する。 パールよ蘇れ!
バフを掛けて見事艶復活!! 思わず「金・銀・パ~ル、プレゼント♪」と口ずさみたくなるのだ。 そしておもむろにパールライスを炊いて祝杯を挙げるのだった。
無事シンデレラがガラスのグリップを手にしたのだった・・・
Posted by ガンスミス at 15:29│Comments(10)
この記事へのコメント
いやぁ、素晴らしい完成度ですね。
それにしても、いくら嬉しい白でも、今どきの若い人はブルーダイヤのCMなんて知りませんよ。
それにしても、いくら嬉しい白でも、今どきの若い人はブルーダイヤのCMなんて知りませんよ。
Posted by d_Terrier at 2015年01月10日 15:48
d_Terrierさん、モデルガンマニアにはちょうどいい頃の情報でしょう。 情報と言えば600こちら情報部。 情報部員バッチ持ってるクラスメイトが居て羨ましかったです。
Posted by じんぎすかん at 2015年01月10日 15:53
こんにちわ (^^ゞ
Oh ! 綺麗で可愛く完成しましたね♪
拙者も負けじと自分のvestpocket(頭文字 ‘v’ でした)見つめておりますョ~ww・・・
後はゴールド(or銀)メダリオンでしょうか(^-^;
Oh ! 綺麗で可愛く完成しましたね♪
拙者も負けじと自分のvestpocket(頭文字 ‘v’ でした)見つめておりますョ~ww・・・
後はゴールド(or銀)メダリオンでしょうか(^-^;
Posted by konatsu at 2015年01月10日 16:09
美しい!パールの優しい色調に上品な艶のグリップは25オートを
気高いピストルにしますね、良く似合ってます。
私もこんな趣味ですし、うっかり「死ね死ね団」のテーマを口ずさみながら仕事してると、若い諸君らにドン引きされてしまいます、彼らも仮面ライダーは知ってるんですけど、趣味同様にマイナー過ぎると大変です。
気高いピストルにしますね、良く似合ってます。
私もこんな趣味ですし、うっかり「死ね死ね団」のテーマを口ずさみながら仕事してると、若い諸君らにドン引きされてしまいます、彼らも仮面ライダーは知ってるんですけど、趣味同様にマイナー過ぎると大変です。
Posted by taka at 2015年01月10日 16:09
konatsuさん、 これはメダリオン無しですね。 パールが綺麗なんでメダリオンが隠す事もないでしょう^^
takaさん、 グリップがレインボーなだけにワシもインドの山奥で修行して来ようと思いました。 でも個人的にはトリプルファイターの男なのにミニを履いた妙な色気が好きでした!
takaさん、 グリップがレインボーなだけにワシもインドの山奥で修行して来ようと思いました。 でも個人的にはトリプルファイターの男なのにミニを履いた妙な色気が好きでした!
Posted by ガンスミス
at 2015年01月10日 18:26

金銀パールプレゼントもあれいったい何年やってたんだろ?相当しつこくやってたっちゃな?
流石○○屋さん!バフ掛けはお手のもの!見事にパールの輝きが蘇ったねー(^_^)。
流石○○屋さん!バフ掛けはお手のもの!見事にパールの輝きが蘇ったねー(^_^)。
Posted by Tちゃん at 2015年01月10日 20:30
あら?もう1つ(^_^;)。
当時の小学生は、プリンプリン物語を仕方なく観て、その後こちら600を観るのが普通だったなぁー(*^▽^*)。
当時の小学生は、プリンプリン物語を仕方なく観て、その後こちら600を観るのが普通だったなぁー(*^▽^*)。
Posted by Tちゃん at 2015年01月10日 20:35
Tちゃん、あれ? 600の後プリンプリンじゃなかったっけ? 600もプリンも見てたよ。 その頃、モデルガンも夢中になってたなあ。
Posted by ガンスミス
at 2015年01月11日 09:41

これは、素晴らしいY.M.C.A.
実は25オートは、今年のカスタム予定なんですよ。
ぐふふふ。
実グリップつかないから、悩んでましたから、こんな身近に!
ヤッターヤッターヤッターマン!
トリプルファイター懐かしいですね。あの時期は、キョーダインとかビビューンとか今のゆるキャラ並みにヒーローがいましたね。
私はアクマイザー3が好きでした。
実は25オートは、今年のカスタム予定なんですよ。
ぐふふふ。
実グリップつかないから、悩んでましたから、こんな身近に!
ヤッターヤッターヤッターマン!
トリプルファイター懐かしいですね。あの時期は、キョーダインとかビビューンとか今のゆるキャラ並みにヒーローがいましたね。
私はアクマイザー3が好きでした。
Posted by アメカジ67 at 2015年01月12日 22:51
25オートカスタムですか! ロングスライドとかコンプカスタムとかどうですか^^
今年は憂鬱など吹き飛ばして君も元気出して行こう!そうさ、UCLA! みんなオールドマン! 秘技!ダチョウの湖!!
今年は憂鬱など吹き飛ばして君も元気出して行こう!そうさ、UCLA! みんなオールドマン! 秘技!ダチョウの湖!!
Posted by じんぎすかん at 2015年01月13日 08:20